プロフィール
JJ
JJ
ペットロスから出会ったアニマルコミュニケーション。
飼い主さんと動物たちの心と笑顔を繋ぐお手伝いをさせて頂きます。
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

2012年05月20日

伊勢神宮とおかげ横丁♪



昨日 伊勢神宮とおかげ横丁へ行ってきました~icon14


伊勢神宮参拝は初めてだったので

外宮・別宮→猿田彦神社→内宮のコースを

にゃんままさん が案内して下さいましたface02

伊勢神宮とおかげ横丁♪
                 (にゃんままさんの後姿が切れてるicon10↑)

とてもいいお天気に恵まれ、陽射しが暑いくらいでしたが、

樹齢何年なのだろう…と思うような古代から私たちを見守ってくれている

無数の木々の下は涼しくて、緑の香りもすごく気持ちよかったik_48




参拝後、おかげ横丁 へ♪

江戸後期~明治初期の街並みを再現した通りには

ワクワクするようなお店や美味しそうな誘惑がいっぱい ik_20

伊勢神宮とおかげ横丁♪
お昼の「ひつまぶし」から、夕飯の「エビカツ膳」を頂くまで

ずーっと食べっぱなしでした^^

伊勢神宮とおかげ横丁♪
左下の「串刺しわらび餅」も、歩きながら食べられると言うアイデアに

「わっ  いいね~!」なんて言いながら、

昼食後すぐだったにも関わらず ついつい購入^^;



そして、五十鈴川を望みながら、出来立ての赤福を頂く。。。

あんこ星人、至福のひと時でした~icon12




半日でこんなに胃に入ったのかと、改めて自分の食欲にびっくりicon01

ぜ~んぶ 美味しかった! ごちそうさまでした。



ほんとはこれだけじゃなく、もっと食べたけれど・・

詳しくはにゃんままさんのブログを見てね→ face01

おかげ横丁のひもの屋さん、おすすめです^^☆



それから 猿田彦神社で引いたおみくじは、にゃんままさん共々大吉ik_20

猿田彦大神は「おみちびき」の神様。

自分の目指す方向へ、キュッと気を引き締め直して進んでいくぞ!

と言う気持ちになりました。





いっぱい歩いて、食べて、笑って。。。

いっぱいアニマルコミュニケーションの話もして・・・

心身リフレッシュできた一日でした。



にゃんままさん、大切な1日をありがとうございました!

ほんとうに楽しかったです^^


今度はムーも一緒に、1泊で行ってみたいな~icon14








最後まで読んでくださってありがとうございましたicon12



クローバーいつも応援ありがとうございますクローバー

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ


にほんブログ村














同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
「ありがとう」いっぱいの日
震災で消えた小さな命展 2
大好きなアーティストさんの個展のお知らせ♪
母からの贈り物
動物愛護センターにて
いつまでも女の子^^
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 「ありがとう」いっぱいの日 (2013-09-01 08:03)
 震災で消えた小さな命展 2 (2013-08-25 00:41)
 大好きなアーティストさんの個展のお知らせ♪ (2013-07-07 22:35)
 母からの贈り物 (2013-05-11 17:04)
 動物愛護センターにて (2013-03-11 00:05)
 いつまでも女の子^^ (2013-03-05 22:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。