2013年03月02日
アニマルコミュニケーション茶話会でした♪
みなさん、こんにちは^^
3月にはいりましたね。
気温が安定しませんが、春はもうそこ

季節の節目の体調管理をしっかりして
待ちに待った春を迎えたいです^^
さてさて、
先月27日は ―M’s cafe―での
アニマルコミュニケーション茶話会でした。
和歌山市内、お隣の市、遠くは滋賀から!
5名の方と、6頭のワンちゃんが参加して下さって
とても賑やな茶話会となりました

まずは今回のご縁を繋いでくれたワンちゃんたちのご紹介♪
「前回楽しかったから♪」とおニューのキャリーバッグで
滋賀からはるばる、2度目の参加をしてくれたあっちゃん
飼い主さんのブログを拝見していて
ずっとファンだったボンちゃん
若かりし草刈雅夫のような^^男前なお父さん、ココアくん
お父さん大好きなショコラちゃん親子
ちょっとシャイで怖がりサン、
とっても可愛い 初めましてのココちゃん
和歌山で多くのワンちゃんのお手本となり、マナー啓発や
多くの人を癒す活動をママのパートナーとして頑張っている明希ちゃん
そして
ムーちゃん
今回も にゃんままさんの
アニマルコミュニケーション講座を受けられた方が
2名参加して下さったので、
アニマルコミュニケーションが初めての3名の方に
体験して頂くことが出来ました。

アニマルコミュニケーションでお話してくれたことに加えて
セッション中、一緒に会話をしているような反応していた
しぐさを見せてくれたワンちゃんもいて、
飼い主さんはたくさんの思いを感じられていたようでした。
ご参加下さる方の中には、
初めは少し緊張されている方もいらっしゃいますが、
アニマルコミュニケーションについて質問して頂いたり、
大切なおうちの仔の話をし始めると止まらなくて^^
共感するところがあったり、新たな気づきがあったり
情報交換出来たりと
今回も時間が足りないくらい、
笑って、涙して、喋って、食べて
とても楽しい時間を共有させて頂きました。
今回の茶話会のケーキセット

選んで頂いても、盛り合わせでも、と言う形で
チーズケーキ、バナナパウンド、ブルーべリーマフィンの
3種類をご用意させて頂いていましたが
みなさん、「3種盛り~♪」と言って下さって^^
茶話会の前に、和歌山で有機野菜を作られてる農家の方たちの
マルシェでゲットできた、愛情いっぱい入った甘い苺と一緒に
食べて頂きました☆
美味しいって言って下さって嬉しかったです~。
ご参加くださったみなさん、ワンちゃんたち、
ありがとうございました。
みなさんから頂いたご感想は次回ご紹介させて頂きます♪
最後まで読んでくださりありがとうござます

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
●アニマルコミュニケーションのセッションは
暫くお休みを頂いています。
メニューや料金の見直し後、再開させて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。
お問い合わせなどはお気軽にご連絡ください^^

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by JJ at 11:27│Comments(0)
│AC茶話会など